2013年12月04日
この度初めて琵琶湖汽船のミシガンに乗ってきました。
2013年11月27日
7月から総務課に勤務させて頂いております、新入社員のTです。
と、いってもピチピチではありませんが・・・
入社から5ヶ月経って・・・
電話応対や請求書のチェックをしているうちに、少しずつですが取引業者様の名前を憶えてきまして、
先日も車を運転している時に、取引業者様の会社を発見してみたり、普段意識してなかった看板等も「これ!うちで作った看板!」と子供たちに言ってみたり・・・
着々と愛社精神が芽生えているなぁ、と感じる今日この頃です。
生活のペースも慣れてはきたものの、小中高と3人の子供がいることもあって、時間に追われる毎日です。
毎日バタバタと慌しくしていますが、お仕事をさせて頂けることに、会社はもちろん家族、周りの方々に感謝をしながら日々過ごして行きたいと思います。
A.T
2013年11月20日
先のことを考え過ぎると、取り越し苦労をしたり、誇大妄想に陥ったりして、必ず人生を損します。
大切なことはひとつだけ。
明日の朝、もし目が覚めなくても、後悔しないと思える今日を送ればいいのです。
美輪明宏著・「花言葉」より
日々の積み重ねを大切に、一歩一歩着実に……頑張っていきたいと思います。
M.Y
2013年11月13日
大人は毎日仕事や用事に追われ、ふとため息が出てしまうことってありますよね。
5歳の娘が「はぁ~」とため息をついたので、「ため息はダメよ!幸せが逃げていってしまうんだよ。」と言ったら、慌てて息を吸いこみました。
逃げた幸せを一生懸命取り戻そうとしていました。
それから私がため息をついていると、「ママ、早くつかんで!!」と娘が必死につかんでくれます。
やはり、子供にそう教えたからには、私自身ため息ばかりついているわけにはいかないですし、ため息は、周りの雰囲気もマイナスにさせてしまいます。
ですが、息を吐くことはリラックスにもつながると聞いたので、今後はため息ではなく、深呼吸して体を落ち着かせるように心がけたいと思います。
Y.HONGO
2013年10月16日
秋の過ごしやすい日々がやってきた。
秋といえば・・・・食欲の秋!スポーツの秋!読書の秋! 昔から良く言ったもの!
今回はこの3つの秋についての話!
2013年09月18日
昨年の暮れのこと、仲間と忘年会中にふと来年の目標として「富士山からご来光を!」と宣言していたらしく、知らない間に仲間が計画した富士登山に夏休みを利用して行くことに。
慌てて身支度を買い揃え、やってはいけない弾丸登山のスケジュールでいざ出発。
六合目までは順調に進んでいたのですが七合目手前から暴風雨に雷。
山小屋を予約していない私たちはこれ以上の登山は危険と引き返させられるハメに。
この夏一番の悪天候と告げられ、ついてない自分たちだと考えましたが、もう少し計画的に山小屋を予約していれば続行できたのだと後で教えられたのでした。
仕事も遊びもゴールまでにはしっかりした計画、準備が必要だとあらためて痛感させられたひと夏の思い出。反省。
そして来年の夏再チャレンジです。
K.Nashimoto
2013年08月21日
私事で恐縮ですが、平成25年8月7日14時28分に愛犬ベル永眠しました。
約15年間共に暮らしてきた、ビーグル犬「ベル」が旅立ちました。
今まで多くの犬を飼ってきましたが、1番思い入れがありました。娘、息子と同じように成長してきました。
時には愛嬌のあることをしたり、時には憎たらしいことをしたり。
最後は、水も飲めないような日々が続き、とてもかわいそうなことをしてしまいました。
「ごめんね。ベル。うちの家に来てよかったかい。よその家ならもっと幸せになれた?」
8日の花火がやけにしんみりと感じました。
M.Matsumoto
2013年08月07日
企業の環境に対する取り組みが叫ばれて久しいですが、小社でもささやかながら、環境問題に取り組んでいることがあります。
例えば会社の備品を購入する際は、極力エコマークをついたものを選び、数品目に分けて、記録をつけています。
コピー用紙やトイレットペーパーは、グリーン購入(環境に配慮した商品の購入)100%を維持。文具・事務用品全体としては、まだまだ低く改善の余地がありますが、これからも継続して取り組んでいきたいと思います。
『滋賀グリーン購入ネットワーク』という社団法人が、グリーン購入のプラン登録制度(通称:GPプラン滋賀)を設けていますので、興味のおあり方は、一度ホームページをご覧ください。
K.ishii
2013年07月31日
はじめまして!私は7月に入社したばかりの新入社員Hです。
日々汗だくになりながら業務に励んでおります。
先日も企業のお祭りの現場を一日経験させてもらいました。
何もないところにテントを立てて、机やステージ等をセッティングして、日が暮れるとともに祭りがスタートします。
屋台がお客さんでにぎわい、ステージショーを見ながらおいしそうにビールを飲む姿を見ていると、こちらも嬉しくなります。
体はきついですが、とてもやりがいのある仕事です。
今後も様々な現場で経験をつみ、頑張っていきたいと思います! M.Hachisuga