2012年09月12日

最近はじめたこと。

先週末から業務メモというものの記入をはじめました。

この業務メモとは、その日の業務の終了時に次の日の業務を書き留めておくものです。

ただ業務の内容を記入するでけでなく、その業務をする目的(○月の展示会に使用するため等)その業務の出来栄・結果(クライアントにこう感じてもらいたい、こんな風に仕上げたい等)の3項目を記入しています。

それを文章として書き出すことで、誰のために何のためにどんなことをするのか、その人のためにどうしてあげたらいいのかが明確になります。

いままで図面等と描くときなんのための図面か、どこでどんな風に使われるかが分からないまま作業にかかってしまうことがありました。そうすると決まってどこかでつまずいたり、理解しないまま進めているので、修正が入ることが多々ありました。

まだはじめて間もないですが、その仕事のことについての目的や出来栄を想像し考えることでスムーズに作業が進んだり、自分のスケジュール管理ができるようになってきたと実感しています。また、文章にして人に声に出して説明することで物事を順序立てて話せる力にじゃないかと思います。

今後もこれを継続していき、今の自分よりもっとレベルアップできるようにしたいと思います。


  • 2025年4月
    « 3月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930